Categories: ポケポケ

【ポケポケ】リザードの評価

デッキの底で冬眠する変温動物リザード参上!

リザードのデータ/評価

HP:90

ほのおのつめ 威力60 炎1無2

弱点: 

逃げエネ: 2

評価4.5/10

入手方法:最強の遺伝子(リザードン)

関連カード:ヒトカゲ(最強の遺伝子)
     :リザードン非ex(最強の遺伝子)
     :リザードンex(最強の遺伝子)

リザードの概要

リザード。言わずと知れた初代炎御三家のヒトカゲの進化系であるが、当然ポケポケにも「最強の遺伝子から参戦した。リザードンを採用するにあたっては進化系のこのカードが必須となるため採用していたトレーナー諸君も多いだろう。

目を引くのがそのネーミングのつつましさだ。lizard、れっきとした英語の一般名詞で「イグアナ」「ヤモリ」「トカゲ」などの意味を持つ。時間を操ったりマッハ2で飛行したりそもそも生命かどうかも怪しい魑魅魍魎達がひしめくポケットモンスターの世界においてただの一般トカゲを自称するあたりその腰の低さが伺える。リザードさんはきっと後輩たちにも丁寧な態度で接しているため、裏ではかなり慕われているのでしょう。

さて、ポケポケにおいての性能は中間進化としては平均的な90というHP、そしてやや重めな3エネ60打点を持つ。リザードンexデッキの主な勝ち筋はファイヤーをバトル場に展開しベンチでひたすらリザードンを育成することなので進化前のリザードが技を打つ場面はほぼない。ぶっちゃけ中間進化としてみても全然強くない。

仮にリザードンexを引けなかった場合は血の涙を流しながらバトル場に出すことになるが、そうなると3エネという重さがのしかかる。2エネで技を打てないので2ターン目の動きがどうしても貧弱になる。とは言えヒトカゲのままだと最悪2ターン目の相手ターンでお陀仏しかねない。(もっともヒトカゲのひのこも十二分に悪手だが)

90というHPも中途半端でピカチュウexにちょうどワンパンされてしまうのが痛いところ。いずれにせよベンチに置かない限りはかなり苦しい序盤戦になるだろう。

なお、成長期で体が大きくなったからといって何を勘違いしたのかこのリザードくん、逃げエネが2である。うっかりバトル場で進化させようものならリザードンexデッキの要求エネ数の重さも相まってゲームが崩壊しかねない。

とは言え、追加パック「幻のいる島」で登場した「リーフ」のおかげで比較的簡単に逃げることができるようになった。踊り終えたファイヤーを引っ込めるためにも使えるのでぜひ投入しておくといいだろう。

リザードが採用されるデッキ

リザードンexデッキ

リザードンexデッキではリザードをいかに早めに引き込むかにかかっている。ぶっちゃけリザードンデッキの敗因の6割はリザードを引けないことなので祈禱力が試されるといっても過言ではない。ポケモン通信やら博士の研究で全力でデッキを掘り進めよう。

 

yuta6989@

Recent Posts

【ポケポケ】フリーザーの評価

先行1ターン目でカスミしてくる…

1か月 ago

【ポケポケ】サンダーexの評価

壁のイメージが強すぎるのは俺だ…

1か月 ago

【ポケポケ】ファイヤーexの評価

保育士と書いてファイヤーと読ま…

1か月 ago

【ポケポケ】ピカチュウexのデータ/評価

これが絆の力だ!(後攻2ターン…

1か月 ago

【ポケポケ】ミュウツーexの評価

たねポケモンが強い理由がよく分…

1か月 ago

【ポケポケ】フシギバナ(非ex)の評価

4エネ80点。戦いが好きじゃな…

1か月 ago